- Tweet
-
URLをコピーしました。
モンスターミートボールドリア

電子レンジで作れるロルフ チーズフォンデュ&市販の肉だんごを使ってハロウィンにオススメの一品。
とろりと溶け出すチーズがドリアの海に沈むモンスターのようで可愛く仕上がります。
チーズのコクとかぼちゃの甘みでほぼ味付けいらずです♪
作り方
-
下ごしらえ
ロルフ チーズフォンデュは110g(ドリア用)と50g(モンスター用)に分けておく。
-
1
パセリはみじん切りにする。
ベビーチーズ(プレーン)を丸くくり抜き、焼き海苔をカットしてモンスターの目と口を作る。 -
2
かぼちゃをふんわりラップに包み電子レンジ(600W)で2分温める。
皮を取り除いたら、牛乳を加えたボウルに入れてよく潰す。 -
3
ドリア用のチーズフォンデュ(110g)を耐熱皿に入れ、電子レンジ(500W)で1分温めたら、潰したかぼちゃと合わせる。
-
4
温かいごはん、塩こしょうも加えて混ぜたら、耐熱容器に移す。
-
5
肉だんごを4のドリアに埋め込むようにのせる。モンスター用のチーズフォンデュ(50g)を電子レンジ(500W)で30秒温めて肉だんごの上からかける。
パン粉を全体に振り、トースター(230℃)で10分焼く。 -
6
焼き海苔をハサミでモンスターの目や口の形に切り分ける。粗熱がとれたら、切り分けた焼き海苔を竹串などで丁寧に貼り付ける。
パセリを散らして完成!