- Tweet
-
URLをコピーしました。
さばのせんべい汁
青森県八戸市の郷土料理せんべい汁です。さば水煮缶を汁ごと使うのでだしがきいていて美味しく、便利!
ぜひお試しください。
- 調理時間
- 30分以上
使用する商品
材料<4人分>
日本のさば 水煮
1缶
(調味液ごと)
(調味液ごと)
にんじん
1/5本
しめじ
1/2房
ごぼう
1/2本
白菜
4枚
水菜
4束
せんべい汁用せんべい
6枚
【A】
だし汁
6カップ
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ1
塩
少々
作り方
-
1
にんじんは短冊切り、白菜と水菜は一口大の長さに切る。しめじは石づきを取り小房に分ける。ごぼうはささがきにする。
-
2
鍋に【A】を入れ中火にかける。一煮立ちしたら1を入れ、4~5分煮込む。
-
3
軽くほぐした「日本のさば水煮」を汁ごと2に加え、一煮立ちしたら、3,4等分に割ったせんべいを入れる。
-
4
器に盛りつけ、余熱でせんべいが柔らかくなってきたらいただく。