- Tweet
-
URLをコピーしました。
チーズフォンデュダッカルビ

お家でもとっても簡単に韓国料理ができます♪
さらに。。ロルフ チーズフォンデュは電子レンジで加熱してそのまま加えられ、味がぼやけず具材と絡みやすいので、さらに美味しいのも特徴です!
ワンパンでとっても簡単ですが、お祝い事やパーティーにもおすすめです!
2人分
ロルフ チーズフォンデュ 40g
3~4個
鶏もも肉
300g
キャベツ
250g
玉ねぎ
1/2個(120g)
A焼肉のたれ
大さじ4
Aコチュジャン
大さじ2
A酒
大さじ1
Aおろしにんにく
小さじ1
ごま油
大さじ1
作り方
-
1
鶏もも肉はひと口大に切る。ポリ袋にAと鶏もも肉を入れ、揉み込み、10分程漬け込む。キャベツはざく切りにする。玉ねぎは1cm幅のくし切りにする。
-
2
フライパンにごま油をひき中火で熱し、鶏肉を入れて片面2~3分ずつ炒める。(余ったたれは取っておく)
-
3
玉ねぎを加えてさっと炒めたら、キャベツ、鶏肉の余ったたれを加え、蓋をして5~6分程弱めの中火で蒸し焼きにする。
-
4
蓋を取り、全体をよく混ぜたら中心を空けて火を止める。
-
5
電子レンジ(600W)でロルフ チーズフォンデュを1個ずつ30秒加熱し、4の中心に流し込み、具材とチーズを絡めながらいただく。