- Tweet
-
URLをコピーしました。
<Nadia監修レシピ> やみつき!鮭ときのこのヤンニョムチーズフォンデュ

料理家名:まこりんとペン子
鮭とたっぷりきのこに甘辛ヤンニョムダレと、チーズフォンデュが絡んだやみつきおかず♪
少ない油で鮭を揚げ焼きして作るので、フライパン1つで簡単に作れます♡
普段のおかずやおつまみにどうぞ♪
●Tips
・鮭は骨を取ってから調理すると食べやすいですよ。
・調味料の味が薄まるので、余分な水分は拭き取ってから調味料を入れてください。
使用する商品
1人分
作り方
-
下ごしらえ
・エリンギは縦に4等分し、長さを半分に切る。 ・しめじは根元を切り落としてほぐす。 ・えのきは根元を切り落とし半分に切り、ほぐす。 ・【A】を混ぜ合わせておく。
-
1
生鮭に塩こしょうして少し置き、出てきた余分な水分をキッチンペーパーで拭き取る。ポリ袋に鮭と片栗粉を入れて振り、鮭に、片栗粉をまんべんなくまぶす。
-
2
フライパンにサラダ油を入れ、鮭を皮目を下にして入れ中火で焼く。
焼き目が付いたら裏返し、エリンギ、しめじを加え、料理酒をきのこに回しかける。蓋をして少し火を弱め1分~2分蒸し焼きする。 -
3
蓋を開け、えのきを加えてザッと炒め、余分な水分をキッチンペーパーで拭き取る。
【A】を加えて混ぜ合わせる。 -
4
お皿やスキレットに3を盛り付け、白いりごま、刻みネギ、糸唐辛子をトッピングする。
ロルフ チーズフォンデュ 40gを箱の表示通り加熱し、鮭の周りにかける。