写真はイメージです。

「日本のさば」4つのポイント

DHA・EPAが
生のさばに比べ、優れた栄養価


引用:日本食品標準成分表(八訂)増補2023年

缶詰は密閉して加圧加熱殺菌するので、栄養素が損なわれにくいと言われております。
DHA:コレステロールや中性脂肪を減少させる効果が期待できる
EPA:血液をサラサラにする働きが期待できる

(DHA・EPAについて)引用:農林水産省「aff(あふ)2020年8月号」

国内産さばのみを
使用しております。

写真はイメージです

「日本のさば」シリーズに使用しているさばは、目視や化学的な検査による自主基準をクリアした国内産のもののみを買い付けています。

青森県港町八戸の自社工場で
製造を始めて50年以上。

「日本のさば」シリーズの製造は、国内で水揚げされたさばを使用し、青森県八戸市にある自社工場で行っております。
缶に詰めたさばは加圧加熱殺菌しているので、骨までやわらかいさば缶に仕上がります。

さば缶のおいしさをお届けします。

お客様に満足いただける品質を維持するため、商品のおいしさや品質はもちろん、お客様の声に真摯に耳を傾け、それを商品やサービスに反映していくことも、大切な要素だと考えています。

さば缶の製造開始から50年以上

おかげさまで、
当社のさば缶はこれまで多くの方に
食べていただくことができました。

皆様においしいさば缶を
たくさん食べて頂きたい。
"満足と感動"をお届けしたい。

そんな思いで2019年度から新ブランド
「日本のさば」シリーズを開始しました。

"ありがとう"の気持ちを込めて
これからも青森県の自社八戸工場からお届けします。

過去10年間の国内出荷数

2億6千万缶以上

※さば缶出荷数(2015年1月〜2024年12月)
※対象:さば缶190gタイプ全て