ごはんのためのさば缶、
つくりました。

みなさんはさば缶をどんな風に食べていますか?
いろいろな食べ方がある中で、
ごはんと一緒に食べる方が多くいる
ことがわかりました。
それなら、「ごはんによく合うさば缶を作りたい!」
そう思って、
ごはんをおいしく食べるための、
ごはんのためのさば缶、つくりました。

秘 密

  1. さばの旨み

    国内産のさばを使用。さばの旨みとやわらかさを味わっていただけるよう、こだわりの温度・時間で加圧加熱殺菌しています。

  2. たれの味付け

    「ごはんがうまい!」ように、たれの味付けを大切にしました。水煮は赤穂の天塩、味噌煮は生姜香る味噌だれのコク、照り醤油煮はみりんを加えた醤油だれのコクと甘みにこだわりました。

  3. たれのとろみ

    ごはんと一緒にたれも最後まで味わってほしい。味噌煮と照り醤油煮は、ごはんに絡むとろみを大切にしました。

お客様に聞いてみました!

「さば味噌煮」について、ごはんがうまい!(ごはんがすすむ)と思いますか?

日本のさば イメージ ごはんがうまい! 96%

さば味噌煮について、96%の人が「ごはんがうまい!」と答えました。

  • とてもそう思う67%
  • ややそう思う29%
  • どちらともいえない4%
  • やや思えない0%
  • まったく思えない0%

※ 当社調べ
期間
2025年4月25日〜5月11日
対象者:
日本ハム(株)ファミリー会 49名

商品ラインナップ

  • さば水煮

    さば本来の旨みと、赤穂の天塩の塩みでごはんがすすみます。醤油などの調味料や薬味等をのせると、よりごはんが美味しく食べられます。

    商品詳細へ
  • さば味噌煮

    さばの旨みと、信州の味噌を使用した味噌だれでごはんがすすみます。味噌だれのコクと生姜の香りがポイントです。

    商品詳細へ
  • さば照り醤油煮

    さばの旨みと、みりんを加えた醤油だれのコクと甘みでごはんがすすみます。たれのとろみがポイントです。子供も好む味付けです。

    商品詳細へ

簡単アレンジレシピ

「水煮」簡単アレンジ!

  • さばの長芋わさび醤油 イメージ

    調理例

    さばの長芋わさび醤油

    さばとわさび醤油は相性抜群。たたき長芋と合わせた簡単にできる副菜です。

    詳しくはこちら
  • さばのタコライス風 イメージ

    調理例

    さばのタコライス風

    電子レンジで簡単にできるタコライス風。トマトがソース代わりになり、チーズのコクがプラスされてご飯がすすみます。

    詳しくはこちら
  • さばのペッパーライス イメージ

    調理例

    さばのペッパーライス

    王道のペッパーライスにさばを加えてボリュームアップ!バター醬油が食欲をそそります。電子レンジの簡単調理です。

    詳しくはこちら

「味噌煮」簡単アレンジ!

  • さばのおろし和え イメージ

    調理例

    さばのおろし和え

    さば味噌煮に大根おろしとレンジ加熱したなめこを和えるだけ。ごはんのおかずはもちろん、おつまみにもぴったりです。

    詳しくはこちら
  • さばのホイル焼き イメージ

    調理例

    さばのホイル焼き

    ホイルにカット野菜とさば味噌煮をたれごと入れて包み、トースターで焼く簡単ホイル焼きです。味噌の味が野菜に染みわたりごはんがすすむ一品です。

    詳しくはこちら
  • さばの卵とじ丼 イメージ

    調理例

    さばの卵とじ丼

    さば味噌煮ときのこが相性良く、卵でとじれば簡単な卵とじ丼に。味噌だれの味だけで美味しく仕上がります。

    詳しくはこちら

「照り醤油煮」簡単アレンジ!

  • さばのおにぎらず イメージ

    調理例

    さばのおにぎらず

    大葉とのりの風味がさばの味を引き立て、ごはんによく合います。味付け要らずの簡単おにぎらずです。

    詳しくはこちら
  • さばのルーローハン風 イメージ

    調理例

    さばのルーローハン風

    照り醤油煮の味をそのまま活かし、五香粉を加えるだけで台湾の味が楽しめる一品です。お好みでパクチーを添えて。

    詳しくはこちら
  • さばのゴーヤーチャンプルー イメージ

    調理例

    さばのゴーヤーチャンプルー

    ゴーヤーの苦みを照り醬油煮のさばがまろやかにし、ごはんに合う一品です。たれをそのまま使うので味付け要らずで簡単です。

    詳しくはこちら
レシピはこちら